闘病中のみなさん、健康な皆さん、こんばんは、てーちゃです☺️
ザセカンドが楽しみで、みんなの似顔絵を描こうと思ってたんやけど。
ちゃんと色塗りもして、エピソードも入れようと思ってたのに。
結局、うだうだしてたら、1時間前になってしまって。
とにかく線だけのイラストで、とにかく間に合わせたい!!!!!
というわけでこちらどうぞ!

イラスト用のインスタにアップしました。
んで、今日(23/5/21) にツイッターにもアップしたら、囲碁将棋の文田さんから、即いいねがきた!!!!
たまったま、文田さんがツイッター開いてた時にウチがアップしたんやろうな〜
すごいタイミングで嬉しい。。



ザセカンドやけど、東野さんの司会も、決勝メンバーの芸人さんも
のびのびやってて楽しんでるのが画面から伝わってきてて、すんごいよかった。
Mー1とかRー1とか、もうほんまに生放送で時間が活活でコメントも仕切りも焦ってる感がすごくて、
いつもハラハラしてて。
でも、それが「やらせ無し」の生放送の良さでもあるんやけど、
ザセカンドは、なんか、ズーーっと安心して観れるのとか、
マシンガンズさんの、即興のイジリネタとか、やっぱそういうジャズ感は、ほんまに良いなって思った〜!!
ただ、審査員は両者に満点つけた人のはいらんかなって思った。
「どっちも面白かったです」しかコメント無いやん。
まっちゃんが、ちょっと度がすぎて東野さんがふざけ出したりしてる時に、
「アカンぞ!!!!」とか仕切り直してるところが、
やっぱおとめ座っぽいな〜って思った!星占いのネタで使えそう☺️
もう、とにかく、全員の皆さん、面白すぎたよ。
特にやっぱり囲碁将棋さんの同点で悔しいのは分かるし、あれが事実上の決勝と言われるのも納得やなあ。。。
でも、ギャロップが優勝なのも納得で嬉しいなー!!
本当に、本当に、良い大会やったし、テレビがない身としてはTverでライブ配信してくれて、
感謝しか言葉がない!
本当に、笑いと感動をありがとうございました☺️
今日も笑えて感謝☺️
面白いと思える感覚器官に感謝☺️
全部に感謝☺️
コメント