高校球児は平和と感動の使者。それはいまも昔も変わらない。

スポンサーリンク

こんばんは。てーちゃです♪^^

 

高校球児は平和と感動の使者。それはいまも昔も変わらない。

by 沖縄 興南高校の我喜屋(がきや)監督。

我喜屋監督自身も、甲子園出場経験者だもんね。

昔は沖縄から甲子園に来るまで、パスポートが必要だったんだもんなあ。。

100回大会って思うと、歴史の深さを感じる。。感慨深いなあ。

「甲子園球児は平和と感動の使者。」本当にそうやな。

いつも大会中に終戦記念日を迎えるから、黙祷するのも、みんながひとつになれる気がする。

スポーツマンシップに乗っ取って、正々堂々と戦っていて、高校野球でお金も絡んでなくて、一番ピュアな瞬間に迎える黙祷やからかもしれん。

 

今日も甲子園応援するぞ〜〜〜と、起きたら9時半💦

やばい90分ビハインドや!!!試合のがしてるやん!

と思ったら、今日はなんと9時半スタートやった。あっぶないとこや💦

昨日の試合もすごかった。熱かった。

岡山(創志学園)VS長崎(創成館高校)もほんとうに熱かった。

今回は、平成30年7月豪雨もあったし。。いろいろ大変やったから、岡山が気持ちでさらに勝ったのかも。
勝利の女神も創志学園に微笑んだのかもなあ。

しかし。

昨日、最も印象的だったのは、岡山の応援スタンド側の地元アナウンサーの名前「ホルコムジャック和馬」アナウンサー。

もう名前が印象的すぎて、⚾️の内容以外で一番印象に残ってるw

今日になっても、まだ鮮明に残ってるもんね笑

試合中にホルコムをホルコン(ほりこんで)できて、ついつい持っていかれる件w

沖縄代表の興南高校の応援団の沖縄感のクセがすごいんよ😃。

指笛と、独特のリズムと。この雰囲気だけでも、すでに沖縄勢のスタンドだけ南風吹いてるもんね。
テンション上がる。

スタンドに、THE BOOM 宮沢さん絶対おるやろ!

どこや!? 

応援スタンド一番前か????

てくらい南風ふかせてるよ。

わたしもいい加減指笛マスターしよう。

すぐに何かあった時に、誰かを盛り上げられるように、準備をしておかなければ。

大声で盛り上げるのと、拍手も、結構な頻度で練習してたから、拍手の音量はかなり上がった。

小さい拍手と、大ホールとか武道館用の拍手の2種類を使い分けれるようになった。w

あとは、舌だけで笛ふけるようになるのと、指を使ってピューピュー言わせたい。

できるようになったら、音域も広げて行きたい。

試合の合間にやれる事全部済ませておく。

いま、郵便局の用事も済ませてきた。そんなもんは強行ダッシュや。

毎日毎日、勇気と感動、ありがとう✨✨✨✨

これからも見逃せない!!!!!!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました